-
売りこまなくても売れる!高確率セールスの極意と手法
神田昌典氏が監修している『売りこまなくても売れる!説得いらずの高確率セールス』(フォレスト出版)を読むと、営業、セールスに関する概念を大きく変わります。初版は2002年。16年前の本ですが、いま読んでも全く古くありません。 監修している神田氏は... -
数字に基づいて、顧客を知り、自分を知ることが成功への近道
数字は、真実を語ります。 レストランで、お客さんがいくら美味しい、また来るね!と言葉に表してくれても、赤字ならばそれは支持されていないのも同じこと。経営の神様、松下幸之助氏は「赤字は罪」と書いてました。道路の真ん中を歩くような身分ではない... -
2020年以降、時代が必要とする能力とは?
著名なマーケッター神田昌典氏は、時代を見通す力を持った人です。先見性がなければ優秀なマーケッターにはなれません。戦国時代の軍師もしかり。豊臣秀吉が天下人になれた大きな理由のひとつは黒田官兵衛の先見性に助けられたからです。 神田氏は、経済は... -
歴史はビジネス事例の宝庫!戦国武将に学ぶ、戦略とマーケティング
戦国武将は生きるか、死ぬかの戦いを余儀なくされます。同時に、多くの兵の命を預かる。負ければ、親も子も妻も友人も、殺されるかもしれない。 現代は、そこまで切羽詰まっていません。失敗しても、お金を払えば済むことが多い。 命の交換をする戦国時代... -
風邪はパフォーマンスを下げる難敵であるから備えをしておくべき
このところ、体調を崩しやすくなりました。 大きな理由は、分かっています。1日14時間、本業とそれ以外で仕事しているのもあるかと思いますが、それより、朝と、昼の食事です。最も、体調の良かった時は、朝は水分のみ、昼は、生野菜か、フルーツ。1日... -
ライフワークバランス
いきなりですがドイツでは、日曜祝日は、ほとんどすべての国民が家族と共に過ごし、仕事をしないそうです。レストランも娯楽施設も、商業施設も空いてません。営業してはいけない、という決まりもあるそうで。 メリハリがとてもはっきりしているんだそうで... -
ミスをなくし、相手の立場に立って、未来の仕事をする
2018年は、3つのテーマを持って、仕事をしています。 確実な仕事をする 相手の立場に立つ 来の仕事をする 以上の3つです。 「基礎が大事」と成功者は必ず、いいます。でも、基礎って、一朝一夕に身につくものではなく、頭で分かっているからと言って、で... -
資本と労働 ~千羽鶴一羽に込められた思いの質量は等しいか~
資本について、学んでいた時に、面白いたとえ話があって、印象に残っています。千羽鶴の話です。 大事な人が入院して、お見舞いに千羽鶴を折ろうということになります。10人のうち、9人は手芸部で、手先が器用でした。でも、1人だけそうではなかった。... -
日々、継続できる「小さなこと」の積み重ねが自信と目標を育てる
日々、欠かさず行っている習慣が4つあります。 朝の筋トレ 出勤時のトイレ掃除 夜の日誌を書く 寝る前の六方拝 ひとつひとつは、小さなことですし、今日はじめて、1週間後に成果を実感できることではありません。ところが、1年続け、3年続けていくと、... -
『7つの習慣』は、人生と目標達成になぜ役立つのか?
『7つの習慣』(キングベアー出版)は1990年初版後、世界44か国で翻訳され、累計3300万部を売り上げた稀代のベストセラーです。日本でも150万部。未だ、売れているという。 私はこの本に24才で出会い、これまで人生のバイブルとしてきました... -
兵の形は水にかたどる。実を避けて虚を撃つ、必勝の法則
孫子『兵法」は、もっとも繰り返し読んでいる書物です。2500年前の本なのに、いまだ読み継がれているのもすごいですが、あの武田信玄や徳川家康、ナポレオン、現代ではソフトバンクの孫正義氏、ビル・ゲイツ氏という錚々たる人物の愛読書というのも、驚き... -
プロの接客サービスは、節度のある1to1マーケティングである
お客様にとってのほんとうの心地よさとは?サービスとボランティアの違いとは何でしょうか。 私は、プロの接客サービスは、究極の1to1マーケティングであると思います。行き過ぎればボランティアになるし、軽ければ顧客満足が低くなります。 どういうこと... -
USJから学んだ戦略~USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?
マーケティングを実践レベルで理解するのに重宝した本があります。 森岡毅氏の『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』(角川文庫)。 ご存知の方も多いと思います。 森岡氏はUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)をV字回復させた立... -
Facebook広告の具体的な活用事例とABテスト
仮の新規事業として「出張料理サービス」の見込み客をリサーチするため、Facebook広告を活用しました。 それまで、テスト的に出張料理は依頼を受けて、サービスでやっていたのですが、これはビジネスになるか?もし、ビジネスになるなら、レストラン開業の... -
時間を効率化させ、緊急ではないけど重要なことに集中するには?
1日24時間。これは誰もに与えられた平等な機会です。 新しいことをするには、そのための時間をプラスしてこなければいけません。でも、ただプラスをするだけなら、付加は大きくなります。何かをマイナスにするか、もしくは、工夫して、別の時間を短縮し... -
個人事業主がマーケティングで最大限の成果を生むため備忘録
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」 これは上杉鷹山の言葉として知られます。シンプルに解釈すれば「やればできる!できないのは、やらないからだ」ということ。 ちょっとスパルタ的な根性論はいってますが、僕のビジネス哲... -
第6のシナリオ:持続的成長のためのチャンスとリスクとは
第6のシナリオの目的 第6のシナリオのポイントは、下記2つです。 クライアントが属する業界の5年後を想像し、チャンスとリスクを洗い出す クライアントの提供価値と戦略の軸を定義し、中学生でもわかるようにまとめる 自社ホームページをご自分で作成す... -
受注金額を100倍にした、ちょっとズルい戦略を大公開
当社はクラウドソーシングサービス「ココナラ」で2017年から活動しており、5年で販売価格を100倍にし、なおかつWEB制作ランキングでは数十回ランキング1位を獲得しました。今では、販売価格はココナラ平均の2倍以上。総売り上げは4000万をこえました。販... -
競合他社に知られたくない!WEB制作で稼ぐための[マル秘]集客方法
『勝てるホームページ作成講座』の中で、もっとも同業者に知られたくない情報は、この集客方法かもしれません。購入者様には、秘匿性の高い当社ならではのノウハウを、テンプレートも含めて公開したいと思います。 なお、ご安心いただきたいのですが、この... -
生まれたてのホームページの育て方と運用方法について
どんなホームページも公開したては生まれたての”赤ん坊”です。すぐに検索順位はあがりません。 「勝てるホームページ」といえどそれは同じ。勝つための設計はできていても、SEOでいきなり集客するのは難しいところがあります。そのため、設計段階で、検索...