戦略的WEB制作– category –
-
ワードプレスのグローバルメニューにアイコンをつける方法
ワードプレスサイトでヘッダーメニュー(グローバルメニュー)にアイコンをつける方法をご紹介します。 アイコンがあると、デザイン的な見やすさと、他の一般テンプレートではアイコンなしメニューが多いので、差別化が出来ます。 といっても、設置の仕方... -
ワードプレスでインスタグラムのタイムラインを表示させる簡単な方法
インスタグラムとワードプレスサイトの連携をしたいときに、おすすめのプラグインを紹介します。 下記が最新記事になりますので、こちらも参照ください。 ワードプレスでインスタグラムのタイムラインを表示させる最も簡単な方法 「10Web Social Photo Fee... -
ワードプレス制作のホームページにフローティングメニューを設置する方法
ホームページのコンテンツをしっかり作り込み、ページが長くなる場合、フローティングメニューを設けるのは、良い考えです。 フローティングメニューは、画面の下部や隅に、常に表示されるメニューのことで、スクロールしても追従して付いてくるボタンのこ... -
ネットショップを簡単に立ち上げるなら、実績No.1のBASE
コロナ禍でオンライン販売を検討する事業所が、業態問わず増えましたね。まずは、ネットショップ開設実績3年連続No.1、BASEを検討されると良いでしょう。 無料でオリジナルショップが開設できるだけでなく、解説までの時間はわずか30秒。 無料でネットショ... -
ランディングページ構成サンプル:ココナラ・悩み相談編
たった500円から、あなたを受け止めてくれるサービスとは 時々、漠然とした不安に襲われることはありませんか? 人生このままで良いのだろうか・・・ 眠りにつく直前、ふとそう考える瞬間はなかったですか? あるいは、独りぼっちの夜、急に誰かに相談した... -
ワードプレスサイトでメニューバーにページ内リンクを設置する方法
ワードプレス(Wordpress)で制作したホームページのメニューバーに設置した項目で、同ページ内に遷移したい場合。 忘備録として、設定の仕方を書きとどめておきます。 -
ホームページにツイッター(X)のタイムラインを埋め込む方法
マーケティングとは「売れる仕組み作り」です。 分解すると4つの段階があります。 集客 見込み客を育てる 販売 顧客化 中でも②見込み客フォローが最も難しく、軽視しがちで、そもそもそれが重要だと知らない事業所が多いと感じます。理由は、すぐに成果が... -
ワードプレスサイトでフッターCTAを設置する方法<応用編>
サイト制作において、フッターCTA(Call to Action)あるいはフローティングメニューを設置するのはユーザーの利便性を考えると、有効です。 基礎的な設置方法は下記の記事で書きましたので、今回はその応用編を忘備録として控えておきたいと思います。 少... -
ワードプレスサイトでフッターCTAを設置する方法<基本編>
サイトの構成、デザインにもよりますが、フッターCTAというのは導線上、有効です。 人はわがままですから、質問したい時に質問したいのです。 電話で聞いてみたいと思った時、連絡先を探すようではだめですね。 その瞬間に行動を起こせるようにしておかな... -
ホームページに価格を明示することのメリットとデメリット
価格をホームページに明示するのは、メリット、デメリットあります。 もちろん業態にもよります。 飲食店や美容室など接客業では、明示した方が良い場合が多いです。 ですが、建築やリフォーム業、清掃業、製造業、小売など、多くの業種ではデメリットも合... -
効果的な見出しを作るなら、効果実証済みの4つの手法を学べ!
広告の見出しは、その広告に写真がない場合、第一に人が見る場所です。 写真がある時は、2番目に見るところ。 いずれにせよ、広告で大事なのは、内容ではなく、流麗な文章でもなく、デザインでもなく、見出しです。 見出しに、何がどんなふうに書いてある... -
Google Search Consoleにサイトマップを追加する方法
Google Search Consoleは、SEO対策にとって欠かせないツールですが、サイトをよりGoogleのクローラーに認知させ、検索優位性を高めるには、サイトマップ登録が必要です。 ただし、コンテンツが出そろっていない段階で登録してもあまり意味がないので、ある... -
グーグルサーチコンソール(Google Search Console)登録について
何事も、ものごとには基礎があります。 SEO対策の基礎の基礎、これなくして、検索上位を目指すことは出来ないと言えるのがGoogle Search Console(グーグルサーチコンソール)の設定。 社会的にはにわかに問題視されているGoogleの独占権ですが、検索上位... -
ホームページも文章も、ロジックよりも好き嫌い
Affinity(親近感)の演出、表現は、マーケティングを考える時にもっとも慎重さを要求される部分ではないかと思います。 人は、損得ばかりを計算して生きる論理的な生き物ではありません。 脳の仕組みからしてそうなのです。 新しい刺激への反応は、まず危... -
成果の出るホームページは、優秀な営業マンと同じである
成果の出るホームページは、優秀な営業マンと同じである。 というのは、私の持論です。 成果の出るホームページ、すなわち問い合わせに繋げる、見込み客のフォローをする、サイトで販売をしているなら購買に繋げる、アフターフォローをする。 それは、まさ... -
ホームページ制作のご依頼から納品、アフターフォローまで
ホームページは、事業戦略上、見込み客の開拓とフォローという点で非常に重要な意味を持ちます。 その為、当社でホームページ制作を請け負う際は、クライアント様としっかりヒアリングを行い、作品やパンフレットとしての飾りではなく、戦略上重要なツール... -
【マーケター私見】ニッチ(すき間)を狙った独自のSEO戦術
情報爆発社会において、新しくスタートさせたホームページが、検索上位を狙う場合、検索ボリュームの大きいキーワードで上位になるのは、至難の業です。 というか、狙わない方がいい。時間が膨大にかかるわりに、それなりの成果が得れるのは数年経った頃で... -
ワードプレスの超基礎講座(これだけできれば、最低限の更新はできる!)
ワードプレス(Wordpress)でのサイト構築は、プロにお任せした方が良いのですが、日々の更新はやはり、事業者自身でしていく方が良いので、ここでは最低限、これだけわかっていればホームページ更新できる基礎操作を解説します。 ワードプレスの記事投稿... -
ホームページは誰のためにあるのか
ホームページは何のためにあるのか、というと、集客のため。 と答える方が多いのですが、それは大きく違います。 ホームページが戦略上、集客のためと言えるのは、資本力のある大手くらいでしょう。 日本は99.7%が中小企業です。 単純に考えて、集客する資... -
ホームページのトップで与えるべきはインパクト、それとも共感?
ホームページにおいてファーストビュー、トップページは非常に重要です。ユーザーは瞬間的に、自分が求めているサイトかどうか判断し、パッと見て「違う」と思えばすぐに出て行ってしまいます。 もちろん業態・業種、サイトの目的により一般化することはで...